5月25日(土)稽古日誌

こんにちは。
りーだよ。
土曜日は5月なのに異常に暑かったですね。
万葉集生まれの令和ちゃん(0才)が旧暦で夏日にしてしまったとの噂がちらほら立つほど。
さて、そんな異常事態のなか稽古とはいうと、平常運転でした。

ではではその様子をお届けしよう。

むむ?誰でしょーか?
正解は、我らが裏アイドルきむさんだ~!(諸説あります)
お次はこちら。何やら皆真剣な眼差し。
発声などの基礎練習後は、このように演劇の構成について改めて見直す時間がありました。それを踏まえて実際に彫刻レッスンで実践。いやあこれがなかなかどうして難しいのです。
ただ、レッスンの技術レベルも然りなんですが、ここで感じた事が大事なんだよという気付きの稽古でもあったんですよね。
だいぶ限られた時間の中で今回レッスンしたのですが、やりきれなかった時に感じた、もっと自分で落とし込んで考えたり試す時間が欲しいという気持ち。こうした、自分の役に向き合って準備する時間がいかに大切か。つまりは、稽古の時にやりたい事は考えてるんです、じゃなくて実際にやって見せられるようにしようぜ!っていうメッセージも含んでたりした訳です。

さあ、夏公演の情報公開も6/1に控えて、これからの稽古はより密度の高いものになる事でしょう!
みんな、水分と食事をしっかり取って、夏公演に備えよう!
以上!


おまけ
事務所に求める快適さについて考えた図

0コメント

  • 1000 / 1000